ホーム > NEWS

診療時間

午前 9:30〜12:30
午後 14:30〜19:30

定休日

日曜日・祝祭日

お問い合わせフォーム

NEWS

🦷4月のお知らせ🦷 [2025年03月31日]

例年以上に厳しい寒暖差の日々が続く中でも、きれいな桜🌸がたくさん見られると気持ちも和みますね。
入園、入学、就職、転勤などなど慌ただしい時期になりますが体調を整えて健康に過ごしたいものです。

睡眠、栄養、適度な運動、そして口腔ケア🪥は虫歯や歯周病の予防だけでなく日々の感染症予防にも大きな力を発揮します。
虫歯も歯周病も生活習慣病と同じに捉えて毎日の生活を見直してみるのも良いですね。

🌷新学期は早々から各種健康診断もありますので、春休み等を利用して早めに準備しておくと安心です。

🦷4月休診日🦷

4月17日(木)は院長研修のため臨時休診です。

 

🦷3月のお知らせ🦷 [2025年02月28日]

例年以上に寒暖差が厳しいですね…
それでも春は確実に近づいています。
卒業🌸入学、就職、転勤などなど慌ただしい時期になりますが、体調を整えて健康に過ごしたいものです。

さて、春🌷新学期は早々から各種健康診断もありますので春休み等を利用して準備しておくと安心ですね。
また高校3年生は医療証が使える期限が3月31日迄です。
該当する方はお早めに計画を立てての健診、予防処置、治療を受けられることをお勧めします🪥

🦷3月休診日🦷

3月13日(木)は院長研修のため臨時休診です。

 

🦷2月のお知らせ🦷 [2025年01月31日]

👹節分を過ぎれば暦の上では春になりますが、寒さはこれからが本番です。
うがい,手洗い、そして歯磨き🪥で
風邪やインフルエンザ、コロナや様々な感染症の予防に努めたいですね。

現在、足立区で実施されている『令和6年度足立区成人歯科健診』は受診票の有効期限が2月28日です。
締切日近くはご希望の日時でのご予約が取りにくくなる場合もございますので、余裕をもってお問い合わせください。

🦷2月休診日🦷

2月の臨時休診日はありません。

🦷1月のお知らせ🎍 [2024年12月27日]

お正月ならではのおせち料理はご家族やご親戚、ご友人、老若男女問わず皆様の幸福や健康を願ってのお料理が並びますね。
お祝いの日のお料理を歯や歯肉の調子が思わしくない事を理由に遠慮したりするのはできればしたくないものです。
コロナ禍もようやく終息し冠婚葬祭や会食の機会も戻ってきました。
皆さんで集う時こそ,より美味しくより楽しくお食事を楽しめる…
そんな一年になりますよう心から願っております。
本年も皆さまの健口生活のサポートにつとめてまいります。
どうぞ宜しくお願いします。

🦷年末年始休診日🦷

  • 2024年12月29日〜2025年1月5日です。
    ※12月30日から1月3日まで、足立区では休日応急診療所、歯科診療所を開設しています。
    (歯科は竹ノ塚保健センターのみ 03-3855-5017
    緊急の場合には受付時間などお問合せご確認された上での利用をお願いします。

🦷1月休診日🦷

  • 1月31日(木)院長研修のため臨時休診です

🦷12月のお知らせ🎄 [2024年11月29日]

年々季節感も師走らしさも薄くなっているように思えるのは気のせいでしょうか…

さて、お食事の回数は1年365日、1日3回とるとして軽く1000回を越えます。皆さん今年も美味しく楽しくお食事できたでしょうか…

ご自分の歯でも、義歯でもしっかり噛む、噛めることが全身の健康の維持向上に繋がります。

歯のお掃除は1番身近にできるのに痛くないから、食べるのに困ってないからとついつい後回しになりがちですが「食は命の源」です。

歯科医院でのお手入れが行き届いたきれいな歯で新年を迎えられてはいかがでしょうか?

お節料理もお酒もきっと一段と美味しく感じるられると思います。

尚、年末年始のご予約はご希望時間が取りにくい場合もございますので、お早めにご連絡をお願いいたします。

🦷12月休診日🦷

  • 12月の臨時休診日はありません。

🦷年末年始休診日🦷

  • 2024年12月29日(日)〜2025年1月5日(日)です。

🦷11月のお知らせ🦷 [2024年11月01日]

今年は四季を楽しむゆとりもないまま、気がつけばカレンダーも残り2枚になり驚いています。

そういえば最後に歯医者に行ったのはいつだったかな?という方もいらっしゃるでしょう…

年末の大掃除とは言わず早めに検診や治療、歯のクリーニングを受けておくと安心ですね♪

健康はお口から…普段からしっかり備えておきましょう😊

11月休診日

🦷10月のお知らせ🦷 [2024年09月30日]

ようやく過ごしやすくなりました。

読書の秋,スポーツの秋,食欲の秋
…行動しやすい季節です。

今年は猛暑のために🦷歯の定期検診やクリーニングも足が向かなかったという方も多いと思います。

実は夏バテならぬ歯ぐきバテ🦷もあるんです。
一日中クーラーをかけている生活ではどうしてもお口の中は乾きがちになり、また暑くて食欲がないからと麺類やサッと食べられる食事の頻度が多くなると必然的に噛む回数が減って唾液も減少してしまい、歯周病も虫歯も増えやすい傾向にあります。ですからこの時期に歯科医院でしっかりチェックしておくと安心です。

10月は小学校も秋の定期健診があります。ご予約が取りにくい日時もありご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。

健康はお口から…しっかり守って備えましょう😊

10月休診日

  • 10月3日(木)は院長研修のため臨時休診です。
  • 10月10日、17日、31日の(木)は区立小学校歯科健診のため臨時休診です。

🦷9月のお知らせ🦷 [2024年08月28日]

9月1日は『防災の日』ですね。
防災グッズに歯ブラシ(口腔ケアグッズ)は入っていますか?
猛暑、ゲリラ豪雨、雷雨、台風など自然災害が頻発しています。
最近は「備えあれば憂いなし」と、皆さん自然災害に対する意識を持って、対策をしっかりされているように感じます。

では身体に対する備えはどうでしょうか…。
誰しも年齢に伴って機能や体力が低下したりすることは、抗えない部分があります。

歯や歯肉も、話す・飲み込むなどの口腔機能も少なからずその影響は受けるでしょう。
ですが、虫歯や歯周病については早くから(大げさにいうと乳歯が生える頃)の生活習慣で、生涯自分の歯で生活することが可能です。

歯と歯肉の健康は、
①毎日の食生活や正しい歯磨き🪥で自分で守る💪
②歯科医院で定期健診、クリーニング、フッ素塗布などを受けてリスクに備える💪
これこそ「備えあれば憂いなし」です。

健康はお口から…。しっかり守って備えましょう😊

 

🦷9月休診日🦷
•9月5日(木)、12日(木)は院長研修のため休診です。

🦷8月のお知らせ🦷 [2024年07月31日]

竹ノ塚の歯医者さん、おおすみファミリー歯科です。

猛暑が続くなか、熱中症、新型コロナをはじめ手足口病やRSウィルス感染症、食中毒の急増加など、私達の身の回りは様々なことが大きく変化しています。

ただ注意すれば防げることもあるので、コロナ禍で習慣となった基本的な手洗い、うがい、そして歯磨き🪥を改めて見直し励行してみましょう。
多くの細菌やウィルスは口から体内に入りますから、日頃からきちんと歯磨きをすることは虫歯や歯肉炎、歯周炎の予防だけでなく感染症の予防にも役立ちます。

熱中症予防にとスポーツドリンクを飲むことも増えると思いますが、500mlのスポーツドリンク1本には3gスティックシュガーにすると約10本程度が入っていますので、お子様やご高齢の方は、特に飲む量や時間などはお気をつけください。

 

🦷8月休診日🦷
8月10日(土)〜16日(金)まで夏期休診となります。
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。

🦷6月のお知らせ🦷 [2024年05月28日]

『歯と口の衛生週間』 (令和6年6月4日〜10日)

今年のスローガンは

歯を見せて 笑える今を 未来にも

です。

コロナ禍が明けマスクなしでの日常生活に笑顔が戻ったことを実感させられますね。
お口、歯の大切な役目、はたらきには、噛む、食べることはもちろんのこと、話す、笑う(表情を作る)、風貌を保つ(見た目年齢)など色々あります。
いずれも意識したり対策すれば保てる機能なので、是非この『歯と口の衛生週間』をきっかけに歯科医院での定期健診、歯のクリーニングや治療などメンテナンスを受けられてはいかがでしょうか?

 

🦷6月休診日🦷
•6月13日(木)は区立保育園歯科健診のため臨時休診です。
•6月20日(木)は院長研修のため臨時休診です。

« Older Entries

PAGE TOP